桧元禄(ひのき げんろく)
奈良県吉野地方で吉野桧を材料として作られる割箸です。 安価な純国産のお箸として旅館の朝膳、そば屋さんなど多くのお店で使われています。

*箸帯は下記価格に含まれていません
価格表
長さ | 入数 | 箱(税抜) | 膳(税抜) | 箸袋 | 箸帯 | 焼印 |
---|---|---|---|---|---|---|
210mm | 6000膳 | ¥28,800 | ¥4.8 | 〇 | △ | × |
奈良県吉野地方で吉野桧を材料として作られる割箸です。 安価な純国産のお箸として旅館の朝膳、そば屋さんなど多くのお店で使われています。
*箸帯は下記価格に含まれていません
長さ | 入数 | 箱(税抜) | 膳(税抜) | 箸袋 | 箸帯 | 焼印 |
---|---|---|---|---|---|---|
210mm | 6000膳 | ¥28,800 | ¥4.8 | 〇 | △ | × |